top of page

Podcast活用のお勧め


いよいよ2018年もあと10日間。 あなたの2018年はいかがでしたか? 英語は上達しましたか? 私個人は、今年は英語をAudibleで聴くことが多かったので英語に 触れる時間が増えました。 また、TESZARAのニュービジネスAirbnbをスタートしたので、 英語で世界各地の人とやり取りすることが増え、結構楽しかったですね。 Airbnbは本当に世界中の人たちが利用します。 たとえばこの1週間にどのような国の人たちが利用されたかを見ると、 オーストラリア人、オランダ人、シンガポール人、フィリピン人、 アメリカ人、ニュージーランド人、ロシア人、中国人、カナダ人・・・ 本当に多くの国から利用されています。 これを見ても分かるように、相対的に日本人は非常に少ないです。 これらの対応は、複数のメンバーで手の空いているすぐに対応できる 者が返信するので、私も結構返信しています。 こうやって毎日世界の人とやり取りをしていると、面白いもので、 日本語で連絡するよりも英語で連絡した方が簡単という事も出てきます。 これもなれのなせる業でしょうね。 さて、このように英語を話せるようになるためには、英語を聴く、話す 時間を増やさないと、なかなかネイティブと対等に話せるようには なりません。 例えば、DCECに毎週1回通っていただき、熱心にレッスンにご参加 いただいたとしても、残念ながらそれだけでは、圧倒的に聴く、 話すの時間が不足しているので、ネイティブ並みにはなりません。 そこで、DCECでは、次週のレッスンのパートのCDリスニングと 音読をお願いしているのですが、それを行なってもまだ余裕のある方は、 もっと色々な場面の英語に触れるために、ポッドキャストの活用 をお勧めいたします。 ポッドキャストといっても色々あるので興味のあるものを選べば いいのですが、あまり難し過ぎると聴くのがいやになってしまいます。 そんな時にお勧めできるのが、 "ALL EARS ENGLISH"

これは日本も含めて英会話講師をしているLindsay McMahonと New Yorkでラジオの仕事をしているMichelle Kaplanが、 英語の学習に役に立つトピックを話しています。 彼女たちの話し方は、若いアメリカン特有の話し方で、 "you know" "you guys" "super~" " right,right,right" "exactly" などなど を連発するカジュアルな話し方ですが、英語を聴く事に なれるにはいいのではないでしょうか? 初めて聴くと速く聞こえるかもしれませんが、あまり難しい単語 が出てこないので、しばらくして速さに慣れたら理解するのも 簡単だと思います。 また、若い女性ですが、サンクスギビングやクリスマスなど 誰と過ごすの? という質問に対し、両親ととか可愛い甥っ子と など家族と過ごすなど、日本人と比べると家族との時間を大切に しているのを感じます。 また、ダイナーでは何を食べるのが好き? と聞かれると、 ハッシュブラウンを目玉焼きと食べると最高!  などといかにもアメリカンな生活を感じます。 "ALL EARS ENGLISH"のエピソードはここから聞けるので ポッドキャストに登録する前に聴きたい方はどうぞ。 https://www.allearsenglish.com/episodes/ そしてどのように聞いたらいいのかは、このウェブサイトの 説明からどうぞ。 How to Listen to All Ears English All Ears English New Cover with Michelle, Under 500 KBOn the All Ears English Podcast we provide motivation, inspiration, and real life English! You’ll learn about American culture and how to communicate naturally and easily in English. We’ll help you move from the intermediate to the advanced level. Click on the buttons below to subscribe to our show in iTunes and listen to us 4 days per week. See you there! https://www.allearsenglish.com/how-to-listen/ 試してみてどうだったか、またご意見をいただけると 皆さんにフィードバックできるので,ぜひお願いします。

閲覧数:16回0件のコメント
bottom of page