top of page

多国籍で働くのが当たり前になって来た


◆◆DCEC's Enjoyable English World and Useful Business Tips◆◆

ビジネスプロフェッショナル講師の英会話スクールDCECの           英会話成功法ー英語で人生を成功に導く

May 29, 2016 vol.691 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆Dela Cruz English Club◆◆◆◆◆◆◆◆◆

英会話が苦手だった日本人も、

今のグローバル化に対応するためには、英会話力だけでなく、 多国籍がいる中でも、必要なことを主張し、 周りを巻き込むことができるグローバル対応力をつけ、 自分を「グローバル化」することが必要です。

このメルマガは、

○グローバルキャリアを積んだビジネスプロフェッショナル講師から ○手頃な価格で ○自分をグローバル化するレッスンを受講できる

英会話スクールDCECから、

 ・英語のレッスン  ・あなたのグローバル化に役立つ情報、Business Tips  ・DCECで発生する外国人の日々

など、あなたのグローバル化を応援する情報をお届けし、 英語で人生を成功に導くメルマガです。

◆現在の講師/過去の講師のビジネスキャリアの一例

大学講師:フィリピン大学、上智大学、筑波大学他 政府官僚:大統領スタッフ、財務省国家予算策定担当、      外務省法務官、経済開発庁スタッフ他 国際機関:世界銀行エコノミスト、国連スタッフ他 民間企業:Google人事担当、マイクロソフトゲーム開発担当      アクサ保険ファイナンス担当、スイス製薬会社他多数

----【目次】-------------------------------------------------

・"Finishing touches"          <Kathy> ・今週のあなたの課題ニュース・記事  ””How does your body process medicine?” ・今週の注目Blog&記事 ・編集後記                    -------------------------------------------------------------

 DCECのラーナーさんには、会社や大学院で英語のプレゼンテーション をする機会があり、その時々でプレゼンテーションレッスンを 受講される方が結構いらっしゃいます。

この欄でも何回かご紹介させていただいた、筑波大学のMBAに行かれている Nさんから、MBAクラスでプレゼンテーションを実施された時の ご連絡が参りました。

みなさんにもご参考になると思うのでご紹介させていただきます。

****************************** お世話になっております。Nです。 昨日、無事にプレゼンテーションを行うことができました。

Mylesにアドバイスもらったようにanecdotal notesからスタートし、 にこやかな雰囲気で聞いてもらうことができたと思います。

残念ながら、すらすら完璧に…とはいかず、所々詰まってしまいましたが、 プレゼン後の雑談から伝えたいことが伝わったことが分かり、 とても嬉しい気持ちを味わえました。 ありがとうございました。 今回の授業では、昨日のプレゼンをカメラで撮影→先生と20分程度の 面接&アドバイス→もう一度同じテーマでプレゼンを行います。 職場の上司にもアドバイスや写真データをもらう等協力していただき、、 よりブラッシュアップできるよう頑張ります。

MBA入学後、周りと比較して、なかなか思うように話せず、 授業で分からないことも多く…と自信喪失気味でしたが、 8分も一人で英語を話せた!!と思うと、少し自信がつきました。 また、次の課題として、会話での瞬発力や発音をきれいにしたい、 等目標も増えてきましたので、引き続き頑張りたいと思います。

-------------------------------------------------

■”Finishing touches”

K= Kathy S = Shota

Governess and learner during a discussion of the dialogue:

K: So, do you have any questions about the dialogue? S: (Looks puzzled) I don't understand what this customer's complaint is about. He is strange. K: (Wonders) Ok, Shota. What is so strange about this customer? S: The customer said he isn't satisfied with the item's finish. Eh? Does finish here mean "finish the job"? K: Well, the word “finish” has several meanings. In this dialogue, it refers to the final coating of an item, like the final coating of a car. S: So, is this a different use of the word “finish”? K: Yes. In your example,it means complete or done. As in “I finished my studies last year.” S: How about “I finished the race”? K: Yes, it's a good example. It means you completed the race. S: Did I win? K: Huh? You tell me. But for sure, you reached the finish line. S: I understand. Can you say “I finished the finish of this car”? K: I think it's better if you say “I finished applying the final finish to this car”. S: (Nods) K: Shall we finally finish this discussion on “finish”? S. (Smiles) Yes. It is finished. K and S: (Laughs)

●Vocabulary

strange 奇妙な、不思議な several meanings  いくつかの意味 complaint      不平、苦情 final coating    上塗り You tell me     私は分かりません I think it's better 〜の方が良いと思う refer        〜に言及する complete 完成して、完璧な puzzled       困惑した For sure      確実に

●Comprehension and Reflection Questions

1. What got Shota confused? a) The customer's item. b) Kathy’s explanation. c) The meaning of the word “finish”. d) The meaning of the word “complete”. 2. What was the meaning of “finish” in the dialogue that Kathy and Shota read? a) The coat of an item. b) A completed activity. c) A race. d) People from Finland. 3. What was Shota’s understanding of the the word “finish”? a) The coat of an item. b) A completed activity. c) A race. d) People from Finland. 4. In this story, how can a word be confusing? a) If a word is hard to pronounce. b) If a word can have different spellings. c) If a word can have several meanings. d) If a word is not English.

■「最後の仕上げ」

K-キャシー S-しょうた

K:この対話について何か質問はある? S:(困惑した様子で)このお客さんが何にこんなに不満があるのかわからない。彼は不思議だよ。 K:(不思議に思う)オーケーしょうた、このお客さんの何がそんなに不思議だと思うの? S:この客さんはこのアイテムのfinishに満足していないと言っているよ。  ん?この場合で言うfinishって「仕事の終わり」? K:えーっと、この対話の中では“finish”の意味がいくつかあるよね。  これはこのアイテムの上塗りの事を言っているよね、車の仕上げ塗りみたいな。 S:じゃあこれは“finish”の違う言い方って事? K:あなたの例では終了か完了という意味になるよね。  「I finished my studies last year.」のように。 S:では、「I finished the race.」はどうですか? K:良い例だね!レースを完走したという意味になるよね。 S:僕は勝った? K:えっ?わかりません。でも確実に最後のラインまでは来ただろうね。 S:分かりました。じゃあ「I finished the finish of this car.」は? K:それよりかは「I finished applying the final finish to this car.」のほうが良いかな。 S:(うなづく) K:もうこの”finish”に関するディスカッションは終わりにしましょうか? S:(笑顔で)そうですね。finishにしましょう。 KとS: (笑い)

---------------------------------------------------------- ★★今週のあなたの課題ニュース・記事★★

”How does your body process medicine?”

TED Ed Lesson Worth Sharing ---------------------------------------------------------- もし、あなたがイブプロフェンなどの鎮痛剤を飲むと体の中ではどうなるのか?

■今週の注目Blog&記事■ ---------------------------------------------------------- ◆グローバル化、IT化、ビジネススキル向上◆ ---------------------------------------------------------- ●オックスフォード卒、外資系投資ファンド勤務の才女「まさかの転身」

現代ビジネス

◆トレンドウォッチ◆ ---------------------------------------------------------- ●サラダ油をオリーブオイルに それだけで「血管老化」予防?

日経Gooday

●ここまでわかった「がんにならない」のはこんな人

文春オンライン

■ 編集後記 ■

デラ・クルーズも段々と日本人のメンバーが充実してきて、

ラーナーの皆様により良いサービスを提供できるように なってきました。

今回、日本のトップグローバル企業のヨーロッパで経験を 積まれた方が デラ・クルーズに加わってくれました。

皆様のグローバル化に実践的なアドバイスをしていただけると

期待していますが、ここでご紹介させていただきます。

******************************

【内川 重信】 エグゼクティブ・アドバイザー

東京大学経済学部卒業

自動車メーカー勤務ののち、自動車部品販売会社を経て (株)デラ・クルーズに入社。

35年程前の話ですが、自動車メーカーで国内部門から海外部門に

異動した時、異動先の上司から 「英語を話すのではない。 英語で話すんだ!」と言われ、 その言葉が今でも鮮明に記憶に残っています。英語で直接 コミュニケーションを図るのは当たり前で、コミュニケーションの 技量以前に何を伝えたいかという内容が重要なのだ、 という上司のメッセージでした。その言葉は、 その後私のサラリーマン人生のいわば指針になりましたが、 50歳近くになって欧州の現地法人に初めて海外駐在した時に、 ようやく上司の言っていた「英語で話す」意味を実感しました。

その現地法人での勤務で、自分が40か国以上から集った仲間で

構成されたチームの一員で、英語が唯一のコミュニケーション

ツールであり、そのツールを活用して目標達成に向け議論を深め、

失敗を恐れずチーム一体となって行動するという、 至極当たり前の事柄を再確認した気がしました。この時の経験を 踏まえて、コミュニケーションの分野、マネージメントの分野で、

少しでも皆さんのスキルアップのお手伝いができればと思って います。 宜しくお願いします。

******************************

++++++++++++++++++++++++++++++ 【マガジン名】  DCECの英会話成功法 【発 行 者】  デラ・クルーズ イングリッシュクラブ

       〒330-0802          さいたま市大宮区宮町2-51大宮蓮見ビル5F         Tel 0486496588 【ホームページ】     http://www.delacruz-jp.com 【ご意見、お問い合わせ先】mgzn@delacruz-jp.com 【登録の変更・解除】http://www.mag2.com/m/0000116393.html ++++++++++++++++++++++++++++++

閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page