​「体で覚える英会話」
DCEC​
​ビジネス英会話

日本・フィリピン・ベトナム 

English
DCECJapan.jpg

DCEC JP
DCEC Vietnam

5F Omiya Park Bldg. Miya-cho, Omiya-ku, Saitama-shi, Saitama 
048-649-6588

​DCEC PH
DCEC Nihongo Center

7F Finman Centre, 131 Tordesillas St., Salcedo Village, Makati City Philippines
1227
+ 63 2 7215 7802

  • HOME

  • DCECの特徴

    • 体で覚える英会話習得法
    • キャリアを積んだ講師
    • 生徒さんのストーリー(評判)
  • レッスンコース:価格

    • ビジネスコース
  • フィリピン英語留学

    • マカティでビジネス英会話
    • フィリピン企業英会話研修
  • 法人向け英会話

  • 会社概要

  • お問合せ/体験レッスン

  • TOEICコース申込

  • ウェビナー申込

  • DCEC NC ウェブカフェ申込

  • ブログ

  • Home English

  • Our Method

  • Our Teachers

  • Our Service

  • Free Lessons

  • Careers

  • Book Online

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • Mail Magazine
    • DCECの日常を英語のダイアログで
    • TESZARAスタディツアー
    • ご連絡事項
    • English Article
    • 生徒さんのフィードバック
    • グローバル化および英語学習について
    • コラム
    • キャンペーン
    • 英会話学習法
    • フィリピンの実際
    • COVID-19関連
    • DCEC Update
    • DCEC日本語センター
    • DCECセミナー
    • 世界の文化
    • DCEC Vietnam
    • DCECレッスン
    • ウェブカフェ
    検索
    CNNが東京オリンピックの最後の準備をビデオで伝えています
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年6月7日
    • 1 分

    CNNが東京オリンピックの最後の準備をビデオで伝えています

    Final Olympics preparation underway in Tokyo CNN
    閲覧数:9回0件のコメント
    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ 今回は大坂なおみの記者会見不参加への反響を伝えるBBC、オリンピックについてのAP,BBCの記事をお伝えします
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年6月6日
    • 2 分

    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ 今回は大坂なおみの記者会見不参加への反響を伝えるBBC、オリンピックについてのAP,BBCの記事をお伝えします

    英語の上達には勉強ではなく、日々英語を使うこと。 さて今回ご紹介するのはBBCの大坂なおみの記事 "Naomi Osaka: Grand Slams want 'meaningful improvements' & to 'advance mental health'" をお伝
    閲覧数:26回0件のコメント
    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ  IOCディック・パウンド最古参委員、東京五輪キャンセルは無い CNN
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月28日
    • 4 分

    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ  IOCディック・パウンド最古参委員、東京五輪キャンセルは無い CNN

    今回は、IOCのDick Pound氏が東京オリンピックの中止は考えられないと発信して反発を呼んでいます。また、オリンピックのスポンサーであるにもかかわらず反対を表明した朝日新聞も海外から取り上げられています。
    閲覧数:15回0件のコメント
    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ  「誰のどんな権限で強行されているのか?」孫正義さんオリンピック反対を表明 ジャパンタイムズ記事
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月23日
    • 5 分

    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ 「誰のどんな権限で強行されているのか?」孫正義さんオリンピック反対を表明 ジャパンタイムズ記事

    「なぜ日本はオリンピックを中止しないのか?」
    閲覧数:61回0件のコメント
    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ  イスラエル・ガザ紛争:これは新たな戦争の始まりなのか?
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月17日
    • 2 分

    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ  イスラエル・ガザ紛争:これは新たな戦争の始まりなのか?

    Ten-year old Nadine Abdul Latif who lives in Gaza, describes some of the horrors of Israeli air strikes in the blockaded region known as the
    閲覧数:27回0件のコメント
    今Gazaでパレスチナとイスラエルの衝突で大変なことになっています
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月13日
    • 1 分

    今Gazaでパレスチナとイスラエルの衝突で大変なことになっています

    今Gazaでパレスチナとイスラエルの衝突で大変なことになっています
    閲覧数:37回0件のコメント
    ニューヨークタイムズがオリンピックをキャンセルするべきだとの記事を配信
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月12日
    • 2 分

    ニューヨークタイムズがオリンピックをキャンセルするべきだとの記事を配信

    多くの観客にとって、オリンピックの最大の魅力は、世界中から様々なスポーツの選手が集まり、一堂に会して競い合うという大胆な非現実性にあります。しかし、世界的な公衆衛生上の危機の際には、これが致命的な結果をもたらす可能性があります。
    閲覧数:16回0件のコメント
    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ 海外メディアがびっくり「コロナ交付金で巨大なイカの像を設置」
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月10日
    • 1 分

    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ 海外メディアがびっくり「コロナ交付金で巨大なイカの像を設置」

    好きな映画を観る、本を読む、Podcastを聞くなど何でもいいですが、自分の興味のあるものを英語で読んだり聞いたりしていればおのずとボキャブラリーは増えていきます。 単語の暗記などは労多くして成果は限られます。 ぜひ、毎日英語を使ってください。
    閲覧数:25回0件のコメント
    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ  今年の7月20日に宇宙旅行実現 ジェフ・ベゾス
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月9日
    • 3 分

    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ 今年の7月20日に宇宙旅行実現 ジェフ・ベゾス

    毎日英語を使ってください。 このブログでは、色々な記事やビデオをご紹介することで一緒に英語に触れる時間を増やしていこうと思っています。 できるだけ習慣化して戻ってきて活用してください。
    閲覧数:13回0件のコメント
    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ   「五輪ムリ 現実見よ」ALJAZEERA
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月7日
    • 2 分

    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ 「五輪ムリ 現実見よ」ALJAZEERA

    最近は毎日のように、様々な国のニュースがオリンピックを取り上げていますが、カタールのAlJazeeraは緊急事態宣言が延長されたことを伝え、また札幌で行われた東京オリンピックのマラソンのテスト大会となるハーフマラソンで、沿道から「オリンピックを開催することは不可能、現実を見よ」と
    閲覧数:15回0件のコメント
    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ  世界で2番目に強いパスポートはシンガポール。では最強は?
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月5日
    • 1 分

    英語の記事を毎日読むのが英語上達に役立つ  世界で2番目に強いパスポートはシンガポール。では最強は?

    多くの日本人の悩みがボキャブラリーが不足しているということです。 ではボキャブラリーはどのようにしたらふえるのでしょうか? これは当たり前ですが、毎日英語にたくさん触れるという事につきます。 好きな映画を観る、本を読む、Podcastを聞くなど何でもいいですが、自分の興味のある
    閲覧数:16回0件のコメント
    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ  海外の多くの記事がオリンピックの開催を心配しています
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月4日
    • 2 分

    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ  海外の多くの記事がオリンピックの開催を心配しています

    今は海外でオリンピックに関する記事が多くみられるようになってきました。 今回は、APの 「東京オリンピックに向けて、さらにテストを重ね、さらに疑問を深める」と AFPの「東京オリンピックはファンがいなくても開催できる。端本大会本部長からAFPへ」 という記事をご紹介します。
    閲覧数:57回0件のコメント
    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ      大量のEU製ワクチンが承認済みと発覚
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月3日
    • 1 分

    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ 大量のEU製ワクチンが承認済みと発覚

    今回は、Bloombergの 「日本のワクチン接種遅れに批判強まる-大量のEU製が承認済みと発覚」という記事をご紹介します。 この記事によると、ワクチン接種が成人の60%以上進んで街に日常が戻りつつあるイギリスよりも圧倒的な量のワクチンが日本に向けて承認されているのがわかります。
    閲覧数:24回0件のコメント
    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ   レディー・ガガの愛犬の誘拐犯が捕まったことをBBCが伝えています
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年5月3日
    • 4 分

    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ レディー・ガガの愛犬の誘拐犯が捕まったことをBBCが伝えています

    今回は、レディ・ガガの愛犬を散歩していたRyan Fischerさんが銃撃されて誘拐されるというショッキングな事件がありましたが、その誘拐犯が捕まったことをBBCが伝えています。 まら、DCECのダイアログでは、Jordanがアメリカのマガジンで見つけた新しい驚くべきハンバーガに
    閲覧数:6回0件のコメント
    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ  インドは第二波に襲われ酸素の不足が深刻です
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年4月29日
    • 4 分

    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ インドは第二波に襲われ酸素の不足が深刻です

    今週は、インドがコロナ 第二波に襲われ酸素不足で大変な状況に陥っていること、日米首脳会談の様子、スペースXが民間のロケットとして4人の宇宙飛行士を国際宇宙ステーションに運んだニュースなどをご紹介いたします。
    閲覧数:19回0件のコメント
    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ BBC:日本、汚染水の海洋放出を承認
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年4月18日
    • 5 分

    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ BBC:日本、汚染水の海洋放出を承認

    今週は、福島第一の汚染水を海洋放出することを取り上げたニュースがたくさん出ていました。 また、世界的に権威のある英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)が、今夏の東京五輪・パラリンピック開催は再考されるべきだと訴える論考を掲載しました。
    閲覧数:14回0件のコメント
    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ 豊かな国は25倍速でワクチン接種、でも日本は?
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年4月13日
    • 6 分

    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ 豊かな国は25倍速でワクチン接種、でも日本は?

    英語の上達には勉強ではなく、日々英語を使うこと。これが一番です。 多くのラーナーさんの悩みがボキャブラリーをなかなか覚えられないということですが、でも単語を単語帳を作って覚えるというのはめちゃくちゃ大変な割に効果は限られています。
    閲覧数:15回0件のコメント
    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ ジェンダーギャップ世界トップ10の国は?
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年4月6日
    • 4 分

    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ ジェンダーギャップ世界トップ10の国は?

    英語の上達には勉強ではなく、日々英語を使うこと。 これが一番です。 多くのラーナーさんの悩みがボキャブラリーをなかなか覚えられないということですが、でも単語を単語帳を作って覚えるというのはめちゃくちゃ大変な割に効果は限られています。 では、ボキャブラリーを増やすには、どうし
    閲覧数:18回0件のコメント
    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ ”pretty please with a cherry on top!”
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年3月30日
    • 6 分

    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ ”pretty please with a cherry on top!”

    英語の上達には勉強ではなく、日々英語を使うこと。これが一番です。 スエズ運河を塞いだコンテナ船が世界中の話題に
    閲覧数:22回0件のコメント
    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ   東日本大震災10周年にレディーガガが日本に応援メッセージを送ってくれました
    英語の記事を紹介 DCEC
    • 2021年3月22日
    • 3 分

    英語の記事を毎週読むのが英語上達に役立つ  東日本大震災10周年にレディーガガが日本に応援メッセージを送ってくれました

    今週は、東日本大震災10周年にレディガガが日本応援のメッセージを送ってくれたこと、NASAが新たな月への第一歩を踏み出したこと、シンガポールの環境保護やアストラゼネカのワクチンが再開されたことなどのニュースをご紹介しています。
    閲覧数:19回0件のコメント
    1
    2
    345

    DCEC 
    (Dela Cruz English Club)

    ​

    330-0802

    さいたま市大宮区宮町2-51

    大宮パークビル5F

    Tel:048-649-6588

    ​

    DCEC PH
    7F Finman Centre, 131 Tordesillas St., Salcedo Village, Makati City 1227
    Phone :  + 63 2 7215 7802

    ​

    ​

     

    あなたにあった学習方法のお問い合わせや体験レッスン前の資料請求は下記よりどうぞ。
    Homeへ

    Join us on:

     

    ありがとうございました。メッセージを受信しました。

    • Facebook Classic
    • Twitter Classic
    • YouTube Classic

    © 2020  Proudly created by     

        Dela Cruz Co., Ltd.

    • HOME

    • DCECの特徴

      • 体で覚える英会話習得法
      • キャリアを積んだ講師
      • 生徒さんのストーリー(評判)
    • レッスンコース:価格

      • ビジネスコース
    • フィリピン英語留学

      • マカティでビジネス英会話
      • フィリピン企業英会話研修
    • 法人向け英会話

    • 会社概要

    • お問合せ/体験レッスン

    • TOEICコース申込

    • ウェビナー申込

    • DCEC NC ウェブカフェ申込

    • ブログ

    • Home English

    • Our Method

    • Our Teachers

    • Our Service

    • Free Lessons

    • Careers

    • Book Online

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.