top of page

アジアの国と協力してSDGs達成を

最近SDGsという言葉をよく聞くようになり、また、SDGsバッチを

つけている人も見るようになって、全体的に興味が高まっている

ような感じですが、果たして自分事として考えている人が

どれくらいいるのかは、まだまだ疑問のように感じます。


あなたは、SDGsってなんだか知っていますか?


SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟の

193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた17の

目標です。


ここでその17の目標をみてみましょう。


1.貧困をなくそう

2.飢餓をゼロ

3.すべての人に健康と福祉を

4. 質の高い教育をみんなに

5.ジェンダー平等を実現しよう

6. 安全な水とトイレを世界中に

7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに

8.働きがいも経済成長も

9.産業と技術革新の基盤をつくろう

10.人や国の不平等をなくそう

11.住み続けられるまちづくりを

12.つくる責任 つかう責任

13.気候変動に具体的な対策を

14.海の豊かさを守ろう

15.陸の豊かさも守ろう

16.平和と公正をすべての人に

17.パートナーシップで目標を達成しよう



この目標に対して日本はどのように取り組んでいるのか、

外務省のウェブサイトから見てみましょう。



【外務省×SDGs】「行動の10年」できることから始めよう!



SDGs NOW! 17 Goals to Transform Our World



なんとなくイメージはつかめましたか?


でも、このSDGsの17の目標のなかに、

「ジェンダー平等を実現しよう」など、日本として

取り組みが圧倒的に遅れている項目があります。


「2020年の日本の順位は156カ国中120位。119位は

アフリカの産油国で長期独裁政権が続いたアンゴラだった。」


毎日新聞



これを見ても先進国として恥ずかしいと思うより

あまり驚かない人が多い事が日本の問題の根の深さを感じます。


アジアの中ではジェンダーギャップの無さでフィリピンが

トップですが、実際フィリピン企業とビジネスをしていると

女性の活躍が目立ちます。

フィリピントップ財閥のアヤラインターナショナルのCEOの

Annaさんはハーバードビジネススクールを出た女性で、

アジア、パシフィック担当ディレクターのCarolさんも女性です。

共に女性比率を上げるためにポジションを与えられたのではなく、

コロナ前は世界中を飛び回ってビシビシと指示を与えていました。


アジアの国々とビジネスをしていて感じるのは、今や各国とも

英語とデジタルツールを使いこなしてグローバルにビジネスを

行なっていますが、ほとんどの日本人はその現実を知らずに

日本の方が進んでいると20年前の認識で止まっていることです。



SDGsの目標には、「ジェンダー平等を実現しよう」以外にも

「人や国の不平等をなくそう」など、日本の中だけで

解決できないこともあり、

そして、「パートナーシップで目標を達成しよう」など

グローバルに協力することを促されるものもあります。


少子高齢化で若い労働力が不足することがわかっている

日本にとって、アジアの国々と協力して、日本はアジアの

人材に助けてもらういっぽう、アジアの国々に不足していて

日本にはあるものを提供していくWin-Winの関係を

つくっていくことで、このSDGsの目標達成を目指していきたい

ですね。



閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page