英語を身につけるためには、勉強ではなく英語に接する時間を増やすのがいちばんの近道です。そこで、DCECでは、毎週DCECで起こることをダイアログにしてお伝えしています。英語を読むことになれることに活用しあなたの英語学習のプラスにしてください。
■ I Am Roasting
Characters; C - Chad; S - Suki
A learner and a GV during the lesson...
C: Hey Suki! How’s it going?
S: Not so good. It’s scorching hot, Chad. I am roasting!
C: Oh sorry to hear that. But, yeah, I have heard that the
temperature in Japan is soaring.
S: You bet it is!
C: Wow, you must feel like you are in an oven right now.
S: Chad, my head is so hot you can fry an egg on it!
C: Hahahaha! Oh man, that is such a funny way to describe
the weather. I have never heard that level of exaggeration
before.
S: Oh, I wish I had been exaggerating. I can’t even remember
the last time the weather was like this.
C: Yeah. You may have to stay indoors then to avoid heat
stroke.
S: I may need a portable air-conditioner!
S & C: (Laugh together)
C: I have a question to ask of you.
S: Go ahead.
C: If you had to choose one, would you rather have a burning
summer or a freezing winter for one year?
S: That is a tricky question. Those are two extreme situations
and I have never thought of that.
C: You gotta choose this time!
S: Hmmm, then I would say... a burning summer for one year.
C: Yeah? Why?
S: Well, I just really don’t miss winter at the moment.
Besides, I dislike wearing layers of winter clothes as
much as I dislike doing the laundry.
C: Hahahaha. Well I don’t know what winter is like but I do
dislike doing the laundry as well.
S: That means you must dislike winter!
C: (laughs)
●Vocabulary:
How’s it going? :調子はどう?
It’s scorching hot. :焼けつくように暑いです。
roast :焙る
soaring :急上昇する
You bet! :もちろん!
exaggeration :過言
exaggerating :誇張している
indoors :屋内
heat stroke :熱中症
portable :ポータブルの
would you rather... :(..より)むしろ...ですか?
burning summer :真夏
freezing winter :真冬
tricky :ひっかけの、小難しい
extreme :極端な
gotta :have to = ..しなければならない
at the moment :現時点では
■Comprehension Questions:
1. What is a synonym for soaring?
a. uncomfortable
b. inconvenient
c. rising
d. intelligent
2. What does the idiom “I am roasting” mean?
a. I am hungry.
b. I feel hot.
c. I am cooking.
d. I want to eat.
3. What kind of weather does Suki prefer for one year?
a. A burning summer
b. A freezing winter
c. He did not say.
d. He likes both.
■焼けている
登場人物; C - チャド; S - スキ
レッスン中のラーナーとガヴァネス..
C:やぁ!スキ!調子はどう?
S: あまり良くない。焼け付くように暑いわチャド。
焼かれているわ!
C: それは大変だね。しかし、ええ、日本の気温は急上昇してい
ると聞いているよ。
S: そのとおりです!
C: わあ、あなたは今オーブンの中にいるような感じなのでしょうね。
S: チャド、私の頭はとても熱いので、卵を焼けるよ!
C: ハハハハ!面白い天気の表現ですね。そこまでの誇張表現は聞い
たことがなかったよ。
S: ああ、誇張していたんだったらよかったのに。このような天気を
最後に経験したのはいつだったか覚えていません。
C: そうです。 熱中症を避けるために屋内にいなければならないかも
しれませんね。
S: 私はポータブルエアコンが必要かもしれません!
S & C: (笑)
C: あなたのことで質問があります。
S: どうぞ。
C: もし、1年間、灼熱の夏と凍てつく冬、どちらか1つ選択しなけ
ればならないとしたら、どちらがよりよいですか?
S: それはきわどい質問ね。それらは2つの極端な状況ですし、
考えたことがないわ。
C: 選んでください!
S: うーん、じゃぁ、燃える夏。
C: そう?どうして?
S: えぇと、今はそこまで冬が恋しいというわけではないから。
それに、冬服の重ね着も、洗濯も嫌いなのです。
C: ハハハハ。 まあ、私は冬がどんなものなのか分からないけど、
洗濯は嫌いです。
S: それはあなたも冬が嫌いということですね!
C: (笑)
