top of page

年金75歳支給開始時代の防衛は英語とフィリピン


◆◆DCEC's Enjoyable English World and Useful Business Tips◆◆

ビジネスプロフェッショナル講師の英会話スクールDCECの           英会話成功法ー英語で人生を成功に導く

August 27, 2017 vol.701 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆Dela Cruz English Club◆◆◆◆◆◆◆◆◆

----【目次】-------------------------------------------------

・Joke's On You             <Kathy> ・今週のあなたの課題ニュース・記事  ”3 Strategic Necessities for the Growth of Cybersecurity” ・今週の注目Blog&記事 ・STUDY TOURのご案内 ・期間限定スペシャルレッスンのご案内 ・編集後記                    -------------------------------------------------------------

あなたにとって現在の日本で最も深刻な問題はなんですか?

北朝鮮のミサイル? 予測のつかないトランプ大統領? 南海トラフ地震?

確かにこれらの問題は、実際に起こったら大きな影響があるのは 間違いありません。 ただこれらの問題は、実際にそれらが起こるかどうかわかりません。 また、同時に個人としてそれに備えてできることは限られています。

それ以外に、ほぼ全ての日本人に100%の確率で深刻な影響を及ぼす 問題があるにもかかわらず、あまり真剣に考えていない問題がある のではないでしょうか?

それは、世界に類を見ない急激な「少子高齢化」。

先週、その問題を取り上げた記事を二つご紹介いたしましたが、 ご覧いただきましたでしょうか?

●日本の「無子高齢化」は、政府が非常事態宣言を出すべき深刻度 現代ビジネス http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52574

●「定年後無職」急増で、この国の消費は驚くほど停滞する 現代ビジネス http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52227

人口統計を使った未来予測は、予測の中で一番確実に予測できる ものと言われています。

なぜなら、よほど大規模な天変地異や戦争などがない限り、 みんな毎年1歳ずつ年をとって人口ピラミッドの上へと登っていく のが確実なのですから予想が簡単なのです。

この国立社会保障・人口問題研究所のホームページを見ると、 1920年から2060年までの日本の人口ピラミッドの水位が自動で 動いていきますが、最後の2060年を見ると完全に逆三角形に なっているのがわかります。

http://www.ipss.go.jp/images/common/head_logo.png

年金をもらう側の人が三角形の底辺のように大きく、 年金を払い込んでいく人たちが三角形の先端のように 少ないのですから、どんなに楽観的な人でも、年金がもらえる とは思わないでしょう。

その証拠に最近では年金の支給開始年齢を75歳にしようという ことまで言われるようになってきています。

年金受給開始「75歳とか…」 内閣府の検討会で意見 朝日新聞DIGITAL http://www.asahi.com/articles/ASK7L5WC7K7LUTFK01C.html

「年金75歳受給開始」なら国民は「老前破産」に追い込まれる https://www.moneypost.jp/183501

75歳まで年金が出なくなるとしたら、あなたはどうしますか? 定年後、75歳までどのようにいきていくのでしょうか?

実は私は以前の会社で年金基金の仕事もしていた関係で、 30年ほど前から、日本の年金が危ない、このまま政府が何も しなければ老後破産の人が溢れてしまうということを感じて いました。

その後30年間、残念ながら政策的にこの状況を転換するような 政策は実施されず、現政権もとてもこの問題を一番に捉えている とは思えません。

国の状況がこのまま変わらない中で、あなたはどのように自衛 していくのでしょうか?

何をどのように対策していけばいいのか、一つ一つ考えて 見ましょう。

まず、人口がどんどん減って、いきますから日本の中の市場 規模は確実に縮小してまいります。

戦後日本の会社が成長し、国民の所得が増えていったのは、 日本の人口が増え、国内の経済が成長して市場規模が拡大する ことで、国民一人一人も豊かになってきたのです。

当時輸出が国内の売上高を上回っていたのはソニーなどごく 一握りの会社だけで、ほとんどの会社は国内の成長で儲けて いました。

それが、現在日本の人口が減少を始めて、逆回転を始めて いるのです。

人口が減り国内の市場が縮小すると同時に、一人当たり 国民所得も1996年以降減り続け、さらに縮小に拍車を かけています。

だから、今は海外で儲けなければ豊かさを維持できない 状況になりつつあるのですが、ほとんどの日本企業は、 国際競争力がありません。

それは英語ができないのでコミュニケーションができない、 工場を外国に建設しても、車内で日本人通しだけで コミュニケーションをしていて、現地のニーズが的確に 掴めないなどから高性能でも海外に売れないのことが 多いのが日本の製品。ガラケーがソン典型と言えるでしょう。

フィリピンのコンドミニアムに滞在すると、たまに 寝るのにも支障をきたすほどうるさいエアコンがあり、 見るとヒュンダイ製のエアコンだったりする。

こんなにうるさいのは子供の頃のGEのエアコンのよう。 明らかに日本のエアコンの方が快適なのにヒュンダイが 売れているのは何か原因があるのでしょう。

ここから言えるのは、やはり英語力をあげて現地の人と 普通に交流し、ニーズを掴めるようにグローバル化 することが大切なことがわかります。

一方、個人の生活を考えた時、何をしたらいいのでしょうか?

年金があてにできないとしたら? でも、マイナス金利の日本では預金をしていてもちっとも 増えません。

では不動産を買っておいたらどうでしょう。 確かに高度経済成長期の日本だったら、土地は値上がりする もので値下がりするなんて誰も思わなかったのですが、 バブル崩壊以降は、日本の土地も値下がりするように なりました。

これからはさらに人口が減っていくのですから、空き家も増え よっぽどの一等地以外は下がっていくのは間違い無いでしょう。

しかし、戦後人口が増え、敬愛が成長している間は何十年に わたって日本の地価が上がり続けたのも事実です。

その日本の地価上昇を資産形成につなげた方は多いのでは ないでしょうか?

そこで私たちがお勧めしているのが、人口が増え、経済成長を 続けていて、日本の高度経済成長期と同じステージにいる フィリピンを活用することです。

外国人は土地を買えませんがコンドミニアムは購入することが できます。現在フィリピン、マカティ・BGCのコンドミニアム 価格は毎年10%以上の上昇をしています。

またそれを賃貸に出せば、家賃も毎年上がり続けています。

フィリピンのイタリアの街のようなイメージのコンドミニアム

---------------------------------------------------------- ★★今週のあなたの課題ニュース・記事★★

”3 Strategic Necessities for the Growth of Cybersecurity”

Tokyo Business Today ---------------------------------------------------------- 今年WannaCryと言われるMicrosoft Windowsを標的とするランサムウェア (ランサムウェア(英語: Ransomware)とは、マルウェアの一種で、これに 感染したコンピュータは、利用者のシステムへのアクセスを制限する。ウィキペディア) により2017年5月12日から大規模なサイバー攻撃が開始され、150か国の23万台 以上のコンピュータに感染し、感染したコンピュータの身代金として暗号通貨 ビットコインを要求するという事態が発生し、サイバー攻撃が人ごとでは なくなってきています。 今日はそのサイバーセキュリティを維持するための戦略についての 記事をご紹介いたします。

■今週の注目Blog&記事■ ---------------------------------------------------------- ◆グローバル化、IT化、ビジネススキル向上◆ ---------------------------------------------------------- ●バノン辞任と米国内紛の激化 田中宇の国際ニュース解説 http://tanakanews.com/170821bannon.htm

●米・中・露を巻き込む暗号通貨戦争と金本位・新通貨制度 カレイドスコープ http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-5185.html

●日常的なサイバー攻撃がもたらす予期せぬ被害 THE WALL STREET JOURNAL http://jp.wsj.com/articles/SB12800216862765424235404583345674212145866

●日本人よ、「観光先進国・タイ」から謙虚に学べ 東洋経済ONLINE http://toyokeizai.net/articles/-/185255

◆トレンドウォッチ◆ ---------------------------------------------------------- ●料理動画のクラシル、圧倒的支持の意外なワケ 日経ビジネス http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/082300723/?i_cid=nbpnbo_tp

●意外と怖い「エコノミークラス症候群」、その発症メカニズムは? 日経Gooday http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/042700334/?ST=bodycare&P=1

■TESZARA情報

◆ STUDY TOUR 美しい風景と穏やかな気候で避暑地としても知られるTagaytayでの宿泊と 五つ星ホテルペニンシュラに3泊するStudy Tour

日時:9月16日(土)~9月20日(水) 価格:¥107,500(ペニンシュラホテル3泊プラン、全泊一人部屋の場合¥159,000)    ¥91,500(グリーンベルトアストリア3泊プラン、全泊一人部屋の場合¥133,000) ※航空機代金は含まれておりません。

スケジュール例 9月16日 空港着(各人のフライトスケジュール)      TESZARAメンバーが出迎え、ホテルまでご案内、チェックインサポート 9月17日 朝食後、午前はマカティエリアのツアーとLegaspi Weekend Marketへご案内 9月18日 朝食後 はマニラのツアー(オプショナル) 午後、英会話レッスンとフリータイム      夜はウェルカムディナー 9月19日 朝食後Tagaytayへ移動      Taal Vista Hotelにチェックイン 9月20日 朝食後、ホテルをチェックアウト空港へお送り

下記のすべてのアクティビティが含まれています。 ◆マカティでのホテル宿泊3泊 ◆TAGAYTAYでの宿泊1泊と2日間のアクティビティ(Cultural show, etc) ◆空港への送迎 ◆4泊すべてホテルでの朝食 ◆6時間の英会話レッスン ◆ウェルカムディナー ◆マカティエリアのツアーとLegaspi Weekend Marketへのご案内 ◆希望者にマニラのオプショナルツアー(別料金)

■ 編集後記 ■

 今週、子育てをしながら英会話を学び始めた主婦の ラーナーさんとお話をしました。

お子さんの夏休みでレッスンをお休みされたので、 「きちんと英語を勉強していましたか?」 と尋ねると、 「ええ、旅行に行った先でもスマホで勉強していました。 最近は、英語を勉強するのが楽しくなって、普段も洗濯物を 干しながら英語を聞いています。前は、ただ洗濯物を干す だけでつまんなかったんですが、今は、洗濯物を干すのも 楽しんでやっています。 英語を学習するのにこんな気持ちになれてよかったです。」 とおっしゃっていました。

この方の学習方法は、DCECで理想としている方法ですね。 机の前に座って「勉強」するのではなく、日々の生活の 中で、何か日常の作業をやりながら耳で英語を聴く。

この時聞き流すのではなく、耳は意識して英語を聞いて 欲しいのですが、このような日常の中に組み込んでしまう、 あるいは隙間時間を利用する、これが何か目標を達成する 近道であることが行動心理学の研究から明らかになって います。

この主婦の方は、すでに英語が学習の対象ではなく、 ご自分の生活の一部になりつつあります。

英語でコミュニケーションをすることも日常の一部に なるのもそう遠くないのではないでしょうか。

閲覧数:20回0件のコメント
bottom of page