茂木健一郎さんに教わったTinder、せやろがいおじさん
----【目次】-------------------------------------------------
・茂木健一郎さんに教わったTinder、せやろがいおじさん
・Deadlines and Desserts
・英語の記事をどうぞ
・今週の注目Blog&記事
・編集後記
なぜ日本は永住者でも入国できないの
-------------------------------------------------------------
先週NewsPicksがすごいというご紹介をしました。
その後、毎日、News Picksを利用しているのですが、これはすごい!
という気持ちがますます強くなっています。
無料のニュースの範囲には、大手メディアのニュースの転載などもあり、
かつて最初にその範囲のみをみていたので、他のニュースサイトとの違いを
充分把握できなかったのですが、今回、会員になり有料のコンテンツを視聴
すると、ほとんどが独自取材の記事、そして独自に作った番組の目白押しで、
それぞれが他ではあまり見られない内容なのです。
残念ながら最近は、テレビの番組表を見ても見たいと思うような番組が
なかなかありません。
同じようなお笑い芸人が出て騒がしい番組や、路線バスでいろいろな街を
巡る番組、東大●●とかいうクイズ番組やタレントとアスリートとの
スポーツ番組など、どれもなんとなく内容が想像できるようなもの
ばかりです。そしてバラエティ番組では、コロナなど取り上げても
素人の芸人が好き勝手にコメントし、また、専門家と称する人たちも、
言うことがバラバラ、いかにも政府を忖度してコメントしているような
専門家もぞろぞろ出ていて、必要な事実がわからないことも多いです。
でも、NEWSPICKSは、様々な分野の専門家が、忖度なしに本気で
ディスカッションをしたり、いろいろ新鮮な情報を教えてくれたりするので、
本当に刺激になります。
毎日いくつもの記事を読み番組を視聴していてもまだまだ見たい記事、
番組がある。
お得感が半端ありません。
なぜそんなに惹きつけられるのか?